HOME» 季節の養生食材・薬膳レシピ »「薬膳レシピ」〜春の養生薬膳料理例(初春の薬膳レシピをUPしました!)
季節の養生食材・薬膳レシピ
「薬膳レシピ」〜春の養生薬膳料理例(初春の薬膳レシピをUPしました!)
初春の薬膳レシピ例
「鶏手羽元と蕗の薬膳煮」
温中和胃 補気補血 活血化瘀![]() 鶏肉の滋養効果と蕗の香りの相乗効果で 身体を春のモードに誘ってくれます♪ |
主な養生食材:
|
[材料] 2人分
鶏手羽元 6本 |
陽春の薬膳レシピ例
「あさりと新じゃが芋の白ワイン蒸し」
補気血 和胃補肝腎 理気安神 ![]() 胃腸の調子を整いながら、 春のエネルギーをチャージで、肝臓が喜ぶ♪ |
主な養生食材:
|
[材料] 2~3人分
あさり 20個
新じゃが芋 10個(小)(なければ、普通のでもOK)
紫蘇 5枚
にんにく 1かけら
白ワイン 大さじ5(なければ、日本酒でもOK)
オリーブオイル 大さじ1
塩・胡椒 少々
塩胡椒・シナモン 少々
「漢方食材」
枸杞の実 大さじ1
(*分量はご自分で調整Ok)
☆うまみたっぷり、栄養満点の逸品♪
「春キャベツとえびのヨーグルトサラダ」
健胃補五臓 理気開胃 潤腸解毒 ![]() 胃腸の調子を整うことで 肝臓への負担軽減につながる♪ |
主な養生食材
|
[材料] 2~3人分
春キャベツ 1/2
えび 8尾(えびがなければ、ハムでもOK)
オレンジ 1個
「ヨーグルトドレシング」
ヨーグルト 100g
オリーブオイル 小さじ1
はちみつ 小さじ1
塩・胡椒 少々
(*分量はご自分で調整Ok)
☆ さわやかで胃腸が喜ぶ逸品♪
簡単にできるので、胃腸の調子が気になる時や、2酔いの朝でも重宝に!
晩春の薬膳レシピ例
「セロリといかのトウチ醤炒め」
平肝滋陰 補気血 健胃解うつ
|
主な養生食材:
|
[材料] 2~3人分
セロリ 大1本
いか 150g
椎茸 中3個
生姜 1かけら
サラダ油 大さじ1
醤油 適量
とうち醤 小さじ1
お酒 大さじ1
みりん 大さじ
塩・胡椒 少々
「漢方食材」
枸杞の実 大さじ1
(*分量はご自分で調整Ok)
※詳しい作り方を知りたい方はお問合せください。