季節の食養生Seminar

HOME» 季節の食養生Seminar »冬の「中医学」食養生・薬膳seminar

季節の食養生Seminar

冬の「中医学」食養生・薬膳seminar

薬膳seminar

冬の薬膳で腎の健康と気力精力・抵抗力の向上を図りましょう!

~冬の季節に応じた食材・食事選びを知って、年末年始の忙しさに負けない身体作りを!

「中医学食養生」とは「中医学」の理論に従い、食物持つ性能を応用し、身体を養う飲食方法。その目的は健康維持や病気予防・病後の回復、更に延年益寿(アンチエンジング)。「養生薬膳」は 食養生の一環として、「中医学」の理論に基づき、主に季節を考慮し、健康維持や病気の予防・季節的不調改善更に老化防止ための膳食。
季節における食養生の基本考えはその季節に特有の外邪を取り除きながら、相応臓腑の養生も大切である。そのため、適切な食材選びも重要となる!
冬は寒冷の季節で、寒冷の邪を取り除くことと共に、腎(水)の養生も大切と考える。「中医学」の腎は“先天の本”“生命の根”という大切な臓器。冷えると働きが低下しやすい特徴をもつ。ほかに「精を貯蔵する」ため、成長、生殖、老化を司っている。膀胱とも経絡で緊密に連携している。腎の底力を元気にして、気力、精力、若さを保ちましょう!

「主な内容」

  • 第1部・「中医学」食養生と薬膳の基礎知識
    ~中医の基本特徴や“薬食同源”・“天人合一”などの薬膳の基本考え方などを紹介

     
  • 第2部・冬の季節に特有の不調及び相応する腎の生理機能・特徴などの紹介
    ~「中医」の“陰陽”“五行説”を用いて各季節特徴や五季と五臓の相応関係を説明し、 冬の季節に腎を養うことの重要性を分かりやすく解説

     
  • 第3部・冬の食養薬膳のポイント及び食材・食事選びのコツ伝授
    ~冬の季節に寒さを和らげる食材や腎を養い・精力アップする食材などを厳選し、自分で簡単にできる薬膳レシピ例や年末年始胃腸の疲れ癒やすお粥などを紹介♪

 

薬膳レシピ
(配布資料)
薬膳スパイス

受講者の感想はこちら

開催Seminar一覧

 

2018/05/02